民泊運営

お勧めレストラン教えて?ゲストからのこの質問、もう悩まない。沖縄の飯屋情報を解決するマル秘アイテム

民泊を開業すると、現地のホストである私達を頼って、ゲストは様々なことを聞いてきます。
最寄りの安いコインパーキングはどこ?
お勧めの観光スポット教えて?
美味しいご飯屋さん、教えて?
その中でも、最も聞かれることは“ご飯屋さん情報”です。

食べたい食事のジャンルを聞いて、営業時間を調べて、お店までの距離を調べて。
あれでもない、これでもないと考え過ぎると永遠に探してしまうことも。
だからと言って、妥協はしたくない。
せっかくなら地元で評判の、美味しいご飯を食べてほしいものです。
そんなホストの痒いところに届く、沖縄のローカルに密着した1冊のグルメ本を紹介します。

これまでのグルメ雑誌とは違う!

これまでも、沖縄のグルメガイドブックは購入していました。
可愛らしいカフェやお洒落な飲食店が掲載されている、よくあるグルメ雑誌です。
もちろん、私は行ったこともなければ、知らないお店も、たくさん掲載されています。
私の民泊施設に宿泊されるゲスト層はどちらかというと、沖縄の地元民から親しまれているご飯屋さんを求めています。ローカルな食堂や沖縄そば屋です。
求められているのは、こういうグルメ雑誌ではないとわかっていながらも、観光ガイドブックと一緒に並べていました。
豪快でコスパ良し、美味しいご飯屋が監修されているグルメ本を求めていました。


そんな中、発見しました!
アゲアゲめし公式ガイドブック!発見した時は、最高に嬉しかった!

その前にアゲアゲめしとは?

その前にアゲアゲめしについて、解説します。
テレビやラジオ、CMなどで活躍されている嘉数ゆりさん。
同じく、沖縄を拠点にテレビ、ラジオMC、リポーターなど幅広く活動されている大川豊治さん。
そのお二人が沖縄の美味しいご飯屋さんを紹介する、沖縄テレビのグルメ番組です。

「うわぁ〜。。。旨そう。」
「こんなお店、あるんだ。。。」
「今度、あの辺行った時、行ってみよう!」

番組で紹介されたお店情報を、自身のスマホにメモする人も少ないないと思います笑。
放送がいつからスタートしたか、歴史は不明ですが、高視聴率を誇る沖縄のグルメ番組です。

アゲアゲめしによる厳選100は抜群の信頼感(笑)

その“アゲアゲめし”の公式ガイドブック!
しかも、これまで番組で紹介したお店の中から厳選100!
アゲアゲめしファンの私からすると、このガイドブックはありがたい。
地元民である私ですら、ご飯屋選びの際には参考にしたい沖縄グルメガイドブック。
言うまでもなく、信頼できる沖縄グルメ情報誌だと思います。

番宣のようになってしまい、話が逸れてしまいましたが。
沖縄の民泊に宿泊されるゲストには、アゲアゲめし公式ガイドブックから、気分に合わせてご飯屋さんを選んでほしい。
私が民泊運営において大変、重宝しているアイテムです。

どこで買えるの?番組情報含めた詳細

アゲアゲめしの公式ガイドブックは沖縄のコンビニで販売されているかと思います。
私はファミリーマートで購入しました。
オンラインだとamazonで販売がありました。

アゲアゲめしの各種SNSもありましたので、気になる方は下記よりアクセスしてください。
instagram

twitter

番組公式ホームページ

https://www.otv.co.jp/ageage/

ABOUT ME
minpakuokinawa
2020年、仮想通貨の世界に触れる。 2022年、クリプト世界の学んだことをアウトプットするためブログ開設。 今が旬のクリプトブログでどれだけ稼げるのかも併せて実験中。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。