その他

【キャンピングカー所有者に朗報】airbnbにて貸し出しできます

早速、アイデア提案となりますが。
キャンピングカー所有の方へ。airbnbでキャンピングカーの貸し出しできることご存知ですか?

airbnbでキャンピングカーの掲載できるの?

結論:できます。

推測にはなりますが、掲載までの流れを解説。
調べ不足も含まれること、ご了承下さい。

airbnbのオフィシャルHP

airbnbのオフィシャルHPに「キャンピングカーでホスティングを始めよう」のページが存在します。
https://www.airbnb.jp/d/camperrvhostjune

airbnbへ営業許可証の提出は?

couple resting in the field

私はこれまで、airbnbでキャンピングカーの貸し出しできないかなと模索していました。
実際にキャンピングカーをairbnbに掲載して貸し出ししているホストは日本国内にいます。
しかし、airbnbでリスティングを公開するには保健所より発行される宿泊業の営業許可証提出が必須です。
保健所からキャンピングカーに宿泊業の営業許可証が発行されるの?なかなか想像つきません。
だとしたら、どうやって掲載までこじ付けられるのか?おそらく私と同じ疑問を持っていたairbnbホストの方は多いと思います。
推測にはなりますが、リスティング掲載までの導きが見えたので、お伝え致します。

キャンピングカーをレンタカー登録。陸運局にて発行される事業者登録証をairbに提出。

cheerful young diverse couple couple traveling by car at sunset

私が推測した方法は下記の通り。
①陸運事務局にてレンタカーを開業
②キャンピングカーを陸運事務局にてレンタカー登録
③陸運事務局にて発行される何かしらの事業者登録証をairbnbに提出
(ここが営業許可証の代替と推測します)

そうです。レンタカーを開業しないといけません。
しかし、ご安心下さい。レンタカー業は個人でも開業できます。そして、開業にかかる登録免許税も9万円と決してハードルは高くありません。詳しくは下記記事をご覧下さい。

リスティングの営業許可部分を見てみましょう

airbnbのホスティング経験者には見慣れた下記、添付画面。
赤枠の営業許可番号の部分。運輸局からレンタカー事業登録を取得した証明をすることにより、宿泊の営業許可証代替が考えられます。

参入が少ない。事故を起こされるリスクが原因?

red and yellow hatchback axa crash tests

日本国内でキャンピングカーとしてリスティングされている方は約40件。
沖縄県内では僅か1件。
民泊と比べるとかなり少ないです。
ゲストに事故を起こされるリスク。
毎年の車検(レンタカー登録すると毎年車検)。
車にかける任意保険が高いことなどが参入率低さの理由でしょうか。

推測の中、書き上げた記事であることご了承下さい。

今記事。推測の中、書き上げているのが大部分です。
キャンピングカーのairbnb掲載を進めていく中で当記事とは異なること、大いに有り得ますので、ご了承下さい。
正確な情報が整いましたら再度、キャンピングカーについて投稿したいと思います。

ABOUT ME
minpakuokinawa
2020年、仮想通貨の世界に触れる。 2022年、クリプト世界の学んだことをアウトプットするためブログ開設。 今が旬のクリプトブログでどれだけ稼げるのかも併せて実験中。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。